それでもね?言葉に出来ないからね?自分なりに必死にね?
今日もふくと一緒にお外に出ましたよ。


今までは「頼りになるろくじい」が居たからね。
どこまで走って行っても必ずろくじいが迎えに来てくれたからね。
でも、これからは「ふく」が「自分」で「か〜ちゃんの位置」を確認しなくちゃいけないからね。
日々日々、ふくはこうやって前進しております。
そんな姿を見て、コオリもまた前進しなければ、と思い知らされます。
が、ろくが亡くなった日から続いている激しい頭痛が治まりません。
鎮痛剤も効かなくなって来ていて、どうしたものかと…。
それでもね?現実は動いていて、新しい職場の準備も色々としなければいけないことが
山盛り
でございます

ろくの想いも実現出来る「職場」になることは間違いないので
やるしかないっ!!!
って分かっているのですが、頭の回転が戻らないまま?集中力もかけたまま?
中途半端な復帰もしたくないなあ〜とも思ったりして…。
ぐるぐる考えながら、まだどうしても「現実感」がなく、ぼ〜っと時が過ぎて行きます。
ふくもそうなのかな…。

「ろくと一緒に」寝ていたラグの上だし、もちろん「ろくのニオイ」もするし、
何となく安心するのかな

ふくも必死、か〜ちゃんも必死な毎日です
